人気ブログランキング | 話題のタグを見る

引越しのお知らせ。

この度、ブログを引っ越すことになりました。

今までお越しくださった方々、エキサイトブロガーの皆さん、
この4年間で380,000ものアクセスをいただきました。
本当にありがとうございました。

引越し先には取り合えず過去ログをインポートしておきましたが、
互換性のないこともあり、今までの記事は見難いかとも思います。
取り合えず、ぼちぼちのカスタマイズなので
何も変わらないままです。

もし、リンクしてやろうという奇特な方がいらっしゃいましたら
下記URLにてお願い致します。
また、ブックマークに入れてくださってる方はお手数ですが
変更のほど宜しくお願いいたします。

本来ならお一人づつご挨拶を申し上げるべきところですが、
この場を借りてご報告させていただきます。

尚、ブログタイトルは以前のものをそのまま使うことにしました。
http://hal84.blog63.fc2.com/


それではまたお目にかかれることを願って。
HAL
# by hal_84 | 2009-07-25 23:07

ぶさいく顔とコーンスープ。

朝、オリーブの木の支柱を立て直していたら、

「痩せたね~」と、ご近所さん。

「誰が??」

「オリーブの木!」

あはははは。自分でも気がつかない内に痩せたのかと。
(んなわけない。笑)

新芽が伸びて痩せてるように見えたのでしょう。

暑くても、ご飯が喉を通らないなんて言ってもビールだけは美味しいしね。



ぶさいく顔とコーンスープ。_d0020789_1425076.jpg
















アイのぶさいく顔。
アイを見ていると、いつもカピパラを思い出す。
威風堂々の「ぶ」顔。君はこのアップに耐えられるか?


ぶさいく顔とコーンスープ。_d0020789_14255786.jpg
















マロのぶさいく顔。
血の繋がりはなくても同じ種であることを認識するなあ。




ぶさいく顔とコーンスープ。_d0020789_14315965.jpg
















姉からとうもろこしが届きました。
去年も今年も生りが悪いそうです。
箱を開けた途端、思い切りもろこし虫がご挨拶。
アイは観察の後、パクンと食べてしまった。


ぶさいく顔とコーンスープ。_d0020789_14351919.jpg
















コーンスープ作り。

いつもなら生のまま作り出すのですが、今日は柔らかい
食感にしたいので、10分ほど蒸してから使います。
3本は縦に切り落とし、4本は切り落とした後クリーム状に。


ぶさいく顔とコーンスープ。_d0020789_150310.jpg


















玉葱を極みじんにしてバターで炒めます。
少し透き通ってきたら粒にしたものを加え、炒め合わせます。
次にクリーム状のものを加え、牛乳(豆乳)でのばしていきます。
コンソメを加え、柔らかくなったら水溶きコーンスターチでとろみをつけ
塩コショウで味を整えて完成。

ひたすら甘いコーンスープでありました。


ぶさいく顔とコーンスープ。_d0020789_14464956.jpg
















残ったコーンスープでカルボナーラ風。

温めたオリーブオイルでにんにくのみじんを炒め、香りが立ったら
ベーコンを加えて炒め合わせます。
ベーコンに焼き色がついたら茹でたパスタを投入してオイルを絡ませます。
火を止め、予めコーンスープと卵黄を合わせたおいたのを混ぜて完成。
塩コショウも。

こっちもコーンが甘い。(^^;;
# by hal_84 | 2009-07-24 15:55

猫らとひよこ豆のカレー&胡瓜キムチ。

大阪では部分日食が11時5分頃に見られるって言ってましたけど、
その時、急に暗くなったのはそのせいでしょうか?
暗雲が立ち込めてるのか、日食のせいなのかさっぱり分かりません。
でも今日は少し涼しくて身体も気持ちいい。



猫らとひよこ豆のカレー&胡瓜キムチ。_d0020789_1438168.jpg
















マロは我が家にきて今日で1ヶ月と2日。
500gだった体重は1.5キロに。
本当に目に見えて大きくなっていきます。

時々、近所でマロのおばあちゃん猫と遭遇するのですが
ブルーグレーみたいな色の長毛種で手足と尻尾が長い。
尻尾をフワフワなびかせながら歩くのが印象的な猫。
じぃーっと見る私に胡散臭そうにしています。(笑


猫らとひよこ豆のカレー&胡瓜キムチ。_d0020789_14432552.jpg
















マロのお父さんもお母さんも知らないんだけど、
この尻尾の長いのは紛れもなくおばあちゃん譲りかな。
マロは首からお尻まで30センチあります。
尻尾が20センチ、かなり長いよね。

ちなみにデカニャンのアイが尻尾25センチだから
比率としてもかなりの長さ。


猫らとひよこ豆のカレー&胡瓜キムチ。_d0020789_14465763.jpg















そんな2人のベストショット。
アイ1人でも窮屈なマンゴーの箱に仲良く寝てます。
「何やのん、あんたら~?!」とは末娘の弁。

その末娘は、朝サンドイッチをテーブルに運んだ時、
マロと格闘してお皿をひっくり返してしまった。
一切れは辛うじて無事で、汚れたTシャツを着替えに
席をはずした時に、残りの一切れをマロに食べられ、
ギャーギャー喚きながら学校に行きました。(笑

何故か、いつもマロとケンカしてる不甲斐ない姉です。



猫らとひよこ豆のカレー&胡瓜キムチ。_d0020789_14563933.jpg
















久しぶりにひよこ豆のカレー。
でも、カレーはこの間食べたところ。(笑

今日の材料:約4人分

合挽きミンチ肉400g
玉葱大1個みじん切り
ひよこ豆240g(一缶とか一パックが大体この量)
にんにく2粒、生姜一片はみじん切り
カレーパウダー大さじ2
酒大さじ2
ヘルメストンカツソース大さじ2(ウスターでも何でも)
きび砂糖少々

作り方:

①玉葱は粗みじん、生姜・にんにくは包丁の腹でつぶしみじん切りに。
②フライパンにオリーブオイルを暖め、生姜・にんにくを炒めていきます。
③ニンニクが色づき香りがでてきたら、玉葱を投入します。
④玉葱が炒まって透明になったら合挽きミンチを入れ塩コショウをし強火で炒めます。
⑤お肉の色が変ったらひよこ豆を入れて炒め合わせ、酒、ソース、カレーパウダーを
加えよく馴染んだら完成。



猫らとひよこ豆のカレー&胡瓜キムチ。_d0020789_1501327.jpg

















胡瓜のかんたんキムチ。

この間、春キャベツのキムチを載せましたが、
残ったアミエビでかんたんキムチを作りました。

アミエビ、韓国荒挽き唐辛子、少し辛くしたいので国産の一味、
胡麻、くら昆の塩昆布少々、きび砂糖少々、青森にんにく一片擂りおろし。
それを輪切りにした胡瓜2本と合わせてビニール袋に入れ、
空気を抜いて口を絞り、一晩冷蔵庫に寝かせました。


猫らとひよこ豆のカレー&胡瓜キムチ。_d0020789_1552448.jpg

















発酵させるのにせめて一晩は置きたいところ。
にんにくの香りもほのかで一味がピリッと効いて
即席とは思えないくらい美味しかったです。
アミエビの塩辛はだだ辛いので結構日持ちするみたいですね。
2ヶ月くらい冷蔵庫にあったかな?(笑
# by hal_84 | 2009-07-22 16:14

水茄子のカレーとエコイカリング。

今日の大阪は涼しいです。
ここのところの蒸し暑さは如何許り。
各地で災害もあり、不安定な日々ですね。


水茄子のカレーとエコイカリング。_d0020789_10555719.jpg

先日漬けた赤紫蘇の塩漬けが早速食べれるようになりました。
茎まで真っ赤に染まり、割と短期で漬け上がりますね。
おにぎりに巻くと本当に美味しい。
そんなに簡単に成功すると知っていればもっと沢山漬けたのに。(笑
また来年、いい赤紫蘇が手に入ったら頑張ります。
以前買った市販のより美味しいです。何も足してないせいかもしれませんね。
これはまた梅に漬けた紫蘇とは別物。

近所の菜園の方からお漬物用にと大きく生り過ぎた胡瓜を糠漬けに。
やっと糠臭さも抜け、塩分の調整をしてきましたが、何とか及第点な塩梅です。
茗荷も美味しく漬かって、これだけで大阪の暑さを凌げそうです。



水茄子のカレーとエコイカリング。_d0020789_11104116.jpg

水茄子が沢山届きました。食べきれないのでご近所にもお裾分け。


水茄子のカレーとエコイカリング。_d0020789_11121297.jpg

















糠床がやっと美味しくなったので水茄子の糠漬け。
色止めに焼ミョウバンを少々加えました。
お約束でヘタを切り落とし切り目を入れ、あとは手で裂いていただきます。


水茄子のカレーとエコイカリング。_d0020789_1114066.jpg

















水茄子のかんたん辛子漬け。
バリエーションを持たせようとして無理からの辛子漬け。(笑
以前にも載せたことがあると思いますが、適宜に切った水茄子に塩少々して
暫く置いておきます。
辛子をお酒少々で伸ばし、醤油を加えて水分を絞った水茄子と合わせるだけ。
水茄子は水分が沢山出るので軽く絞ってからいただきます。
翌日から食べられます。



水茄子のカレーとエコイカリング。_d0020789_11513914.jpg
















生協で届いたスルメイカでイカリングを作りました。


水茄子のカレーとエコイカリング。_d0020789_11524942.jpg
















酒をふって暫く置いた後、キッチンペーパーで水分を吸い取ります。
ハーブソルト、胡椒、イタリアンパセリ、荒挽きガーリックをふり強力粉をまぶし
鍋にオリーブオイルを1センチほど温め、両面がきつね色になるまで揚げます。
揚げるというか、焼くというか?
何でも強力粉で出来てしまいますね~
油を節約して、強力粉でさらに油をカット!これでお腹の脂肪もカット?!
(なら嬉しいけど・・)



水茄子のカレーとエコイカリング。_d0020789_11594842.jpg

















で、そのスルメイカのエンペラやゲソ部分をワインで蒸し、
蒸し汁ごと使い、水茄子、ズッキーニ、パプリカを入れてカレーを作りました。
仕上げにココナッツミルク。
ココナッツミルクとパプリカが入るだけで夏カレーぽいですよね。


水茄子のカレーとエコイカリング。_d0020789_1233778.jpg
















合わせたサラダは青紫蘇のコールスロー。
キャベツは太めの千切り、赤玉葱のスライス(水にさらしません。)、
人参の千切りを塩少々で揉み、レモン汁(ない時は酢)、胡椒、きび砂糖少々
オリーブオイルを入れて混ぜ合わせ、ボールにお皿を載せて重石をし
冷蔵庫で暫く冷やします。
青紫蘇は先でも後でもいいと思いますが、この日は最後に混ぜ合わせました。
レモンと青紫蘇の香りが豊かでキャベツがモリモリ食べれます。


さて、何とか先日から飽和状態の食材をほとんど使えたかな。
# by hal_84 | 2009-07-21 12:58

アンチョビピッツアとマンゴー。

アンチョビピッツアとマンゴー。_d0020789_7185553.jpg
















大阪の湿度の高いこと高いこと。閉口しますね~
こんな時は発酵がよく進むだろうとピザ生地を作ると
あっという間に倍の大きさに膨らみました。

2次発酵なしのピザ生地です。

強力粉250g、ドライイースト小さじ1
砂糖大さじ1、オリーブオイル大さじ1
塩小さじ1、水150cc

これを全てボールに入れ、粉をふりながらこねていきます。
生地が切れないで伸びる程度になったらまるめてボールに
入れてラップをし30分~1時間発酵させます。


アンチョビピッツアとマンゴー。_d0020789_7192791.jpg
















今日は厚めにのばしてボリュームを出しました。
作りたてのバジルペーストを塗った上にケチャップを伸ばし、
去年作って保存しておいたアンチョビ、同じく去年作って
オリーブオイルに浸けておいた自家製ドライトマト
、玉葱スライス
家にあるものでシンプルに作りました。


アンチョビピッツアとマンゴー。_d0020789_72093.jpg
















焼き上がりにバジルの葉をちらして。


アンチョビピッツアとマンゴー。_d0020789_7203160.jpg
生地がパンのように焼きあがってるのが分かるでしょうか?
バジルペーストとアンチョビ、ドライトマトがうまくハモって
シンプルなご馳走になりました。

私は一切れ食べると結構お腹にたまるんだけど、
子供たちは全然平気なようで完食。



アンチョビピッツアとマンゴー。_d0020789_72049100.jpg
今年も沖縄の叔父叔母からマンゴーが届きました。
叔父叔母は牧場をやっているのですが、3年前近隣の方からマンゴーの苗をもらい
牧場の片隅に植えておいたら、その年に70個ほど結実しました。
去年は全然生らずに沖縄の生協からマンゴーを送ってくれたのですが
今年は再び豊作だったようで、これは叔父作のマンゴーです。


アンチョビピッツアとマンゴー。_d0020789_721717.jpg















子供たちはいつも楽しみにしています。スクエアカットで。



アンチョビピッツアとマンゴー。_d0020789_7212829.jpg
















母はスクエアカットした時にでる真ん中の部分を種を除き凍らせて
コントレックスを加えてハンドミキサーで濃厚スムージー。

この種を植えてもマンゴーは生らないんだろうか?生らないよね。
# by hal_84 | 2009-07-19 09:40